気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

【実食レビュー】山崎チョコのシューロールケーキは極上チョコと惜しい生地のミスマッチ!?

投稿日:2018年2月15日 更新日:

期間限定のチョコスイーツ、その味はいかに?

こんにちは。今回は、山崎製パンから期間限定で発売された『チョコのシューロールケーキ(4枚入り)』を実食レビューしていきたいと思います!

名前からしてすでに甘党ホイホイなこの商品、実際に食べてみた感想や、ちょっと気になったポイントまで正直にお伝えします。

商品特徴・栄養成分

北海道産生クリームを使用したチョコ風味クリームを、しっとりと焼き上げたチョコスポンジとシュー生地で巻き込みました。チョコスポンジとシュー生地の間にも北海道産牛乳入りの濃厚なチョコクリームを巻き込み、チョコの味わいを高めました。2種類のチョコクリームを使用したチョコづくしのおいしさをご堪能いただける逸品です。

1パック当たり

エネルギー907キロカロリー

タンパク質12・0グラム

脂質60・1グラム

炭水化物79・5グラム

ナトリウム370ミリグラム

見た目の印象は…?ちょっとクセがあるかも?

まずは外観から。シュークリーム生地にチョコ風の柄が施されていて、一見すると凝った作りに見えるのですが…

正直に言うと、この模様がちょっとクセあり。あくまで個人的な感想ですが、へび柄っぽいんですよね(笑)

チョコレート色を狙っての仕上がりだとは思うのですが、色ムラがあるために、かえって“チョコらしさ”が曖昧になってしまっている印象。もう少し見た目にこだわってもらえると、プレミアム感がより高まったのでは?というのが正直なところです。

味は?肝心のチョコクリームがとにかく絶品!

見た目にはちょっとツッコミたくなる部分もありますが、味の方は期待を裏切りませんでした。

特に注目すべきは、北海道産生クリームを使用したチョコクリーム。このクリームが、滑らかでとろけるような口当たり。甘さも上品で、しっかりとチョコレートのコクと香りが広がります。

このチョコクリーム、**単体で商品化してくれないかな…?**と思うほど気に入りました。パンケーキに塗ったり、トーストと合わせても絶対美味しいやつです。

ただし、シュー生地がちょっと残念…

ただ、すべてが絶賛できたかというとそうではなくて…

やはりというべきか、見た目からも気になっていたシュークリーム生地が曲者でした。
まず、フォークやスプーンではなかなか切れないほど固くて、食べるときにちょっとストレス。クリームやスポンジの柔らかさとの食感のバランスが悪く、せっかくの滑らかなチョコクリームの口どけが台無しに。

さらに、最後にはパサパサしたシュー皮だけが口の中に残ってしまう…という残念な展開に。

総評:良質なチョコクリームを味わいたい人にはおすすめ!

まとめると、

  • チョコクリームの質は非常に高く、チョコ好きにはたまらない味

  • ふわふわのスポンジケーキも美味しい

  • ただし、シュー生地の食感が全体の完成度を下げてしまっている

という評価になります。

プレミアム感を出そうという意気込みは感じますし、原材料へのこだわりも確か。だけど、“プレミアムスイーツ”と名乗るには、もう一歩工夫が欲しかったかな、というのが率直な感想です。

個人的には、スポンジとチョコクリームだけで商品化してくれたら、即リピート確定!

とはいえ、チョコクリームだけでも試してみる価値アリですので、チョコ好きの方は見かけたら一度試してみてくださいね。

-スイーツ・デザート, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.