紫いも×さつまいもでほっこり満足!テーブルマーク「おさつちゃん」はおかずにもおやつにもなる万能お芋フライ
お芋好きにはたまらない新発見!
今回は、テーブルマークの冷凍食品「おさつちゃん」を実際に食べてみた感想を、どこよりも詳しくレビューしていきます。
■ 紫いもとさつまいものダブル使い!?
スーパーの冷凍食品コーナーで、思わず二度見したのがこちらの「おさつちゃん」。
紫いもとさつまいもをミックスして作ったという一口サイズの天ぷら。
しかも、パッケージには「スイートポテト風フライ」との文字。これは気になる!
おかずなのか、おやつなのか?
それはもう、食べて確かめるしかありません。
■ 実際に食べてみた!電子レンジでも自然解凍でもOK
私は今回、電子レンジで加熱。自然解凍も可能とのことなので、お弁当に入れておけばお昼には食べ頃に。
さて、いざ実食。
外はほんのりカリッと、中はふわふわ&しっとり。
さつまいもの素朴な甘みと、紫いもの上品な風味が口いっぱいに広がります。
さらに、生クリームや牛乳が練りこまれているおかげか、食感はとってもなめらかでマイルド。
これは…完全に「お芋スイーツ」寄りな味わい。
でも、揚げ物としての満足感もしっかりあり、ごはんのおかずにも不思議と合いそうです。
■ ハート型のおさつちゃんに出会えたらラッキー!?
「おさつちゃん」には、まれにハート型が混ざっているとの噂。
今回は残念ながらお目にかかれませんでしたが、見つけたらテンションが上がること間違いなし。
(SNS映えもバッチリです!)
■ おやつとしても、おかずとしても、子どもも大人も嬉しい味
今回私は、お茶のお供としていただきましたが、これ…子どものおやつにピッタリなのでは?
柔らかくて食べやすいし、素材の甘みが生きていて素直に「美味しい!」と言える味。
しかもカルシウムまで摂れる栄養バランスの良さもポイント高し。
お弁当のおかず、ちょっとした副菜、おやつ、そしてお茶請けまで、使い道が広すぎます。
■ まとめ:お芋の優しさが詰まった万能フライ「おさつちゃん」は常備決定!
テーブルマークの「おさつちゃん」は、ただの冷凍フライじゃない。
紫いもとさつまいもを使った贅沢な味わいに、思わず笑顔がこぼれる一品でした。
忙しい朝のお弁当に、子どものおやつに、ホッと一息つきたいティータイムに。
あなたの冷凍庫に1袋あれば、ちょっと幸せな気持ちになれるかもしれませんよ。