オイシスのスイートポテトブレッドが想像以上に感動級だった話
関西圏でお馴染みのパンメーカー「オイシス」さん。その名を聞いてまず思い浮かぶのは、あの安定した美味しさと、毎日の食卓にそっと寄り添ってくれる優しい味わいではないでしょうか?
私自身もコンビニなどで見かけるたびに、つい手が伸びてしまうほどのオイシス信者。特に、同社のサンドイッチには並々ならぬ信頼を寄せています。
そんな中、近所のスーパーで「スイートポテトブレッド」なる新顔(?)を発見。
パッケージ越しにもふんわり感とボリュームが伝わってくる姿に一目惚れ。加えて、私は“さつまいも”というワードにめっぽう弱いタイプ。
迷う間もなく購入が決まりました。
職人の心意気を感じる「手作業仕上げ」に感動
まず感動したのが、量産品でありながらも「手作業で仕上げている」という点。
今や効率優先の世の中にあって、こういった一手間をかけてくれている商品に出会うと、それだけで胸が温かくなります。
袋から出してみると、見た目は“菓子パン”というより、ベーカリーで売っていそうな本格的な仕上がり。
ブレッドタイプでありながら、3つに分けられるように切れ目が入っているのも、ちょっとした気遣いが嬉しいポイントです。ボリュームも申し分なく、シェアしてもよし、小腹満たしにもぴったり。
実食!ふんわり、しっとり、やさしい甘さの三重奏
口に運んでまず感じたのは、そのふんわりとした食感。まるで街のベーカリーで焼き上げたような柔らかさが印象的です。
しかも、ただふわふわなだけではありません。しっとり感も絶妙で、口の中で生地が優しく溶けていくような質感。
中に入っているスイートポテト餡は、甘すぎず、物足りなさもないちょうど良いバランス。
自然なさつまいもの風味を活かしつつ、全体の味を邪魔しない程度にまとまっているのが嬉しいところ。
どこか懐かしさも感じる味わいで、朝食やおやつにはもちろん、夜にちょっと甘いものが食べたくなった時にも重宝しそうです。
全体の完成度、価格とのバランスに驚愕
これだけ完成度の高いパンでありながら、販売価格はなんと100円前後(店舗によって異なる可能性あり)。
スーパーで手軽に買えるこの価格帯の商品とは思えないクオリティで、コスパの高さには正直驚かされました。
「ふんわり」「しっとり」「ちょうどいい甘さ」——どのキーワードにもブレがなく、幅広い年代層に受け入れられる味だと感じます。
改めて、オイシスさんの丁寧なモノづくりへの姿勢に心から拍手を送りたい。
まとめ:見かけたら即買い推奨!オイシスの底力に唸る一本
「スイートポテトブレッド」は、日常の中で出会える小さな贅沢。
大げさではなく、このクオリティでこの価格帯というのは、まさに“奇跡のバランス”。
普段、パンはコンビニかパン屋でしか買わないという方にも、一度は試していただきたい逸品です。
もしスーパーなどで見かけた際には、ぜひ一度お試しあれ。