[toc]
つけてみそかけてみそとチャルメラがコラボ!

今回は、明星食品より発売の【チャルメラ 愛知つけてみそかけてみそ ごま香るみそまぜそば】をレビュー!

「ご当地商材」とコラボ!地域の味が楽しめるチャルメラシリーズ!愛知の万能味噌だれ「つけてみそかけてみそ」とコラボしました。ごま香るこってりした甘みが特長のみそまぜそばです。



さっそく作っていこう!

蓋の表に記載されている手順に従い作っていこう。

まずは、蓋の一部を剥がす。
かやくは最初から麺と入っていることを確認。

付属していたのは、液体ソースのみで、思った以上にシンプル。

さっそく、沸かしたばかりのお湯を加える。

蓋に重しとなるものを乗せて、3分待つ。

湯切り後がこちら。

液体ソースはサラリとしたものはなく、どろりとしたペースト状。
そのため、普通の液体ソースに比べて、麺全体に絡ませる上で少々のやり辛さを感じた。
つけてみそかけてみそが泣いているのでは…

愛知に伝わる万能味噌だれが楽しめると期待したのだが、想像していたよりも薄く、何となく味噌風味という味わいでしかなかった。
その割には、食べている途中でやや胃に重いものを覚えさせるものがあり、普通のソース焼きそばに比べてキレがなく、スッキリしない後味が印象に残った。
おそらく、本家のつけてみそかけてみそはとても濃厚で美味しいのだろうが、パッケージを見れば液体ソースに含まれる割合が数%では、これが初めての人には、変な誤解さえ与えかねない気がした。
ともかく、個人的にこのコラボは失敗だったのではと考えてしまう、残念な味だった。