気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

【冷凍飯の進化】マルハニチロ「高菜ピラフ」は満足感が段違い

投稿日:2025年5月27日 更新日:

【レビュー】マルハニチロ「高菜ピラフ」

今回ご紹介するのは、マルハニチロから発売されている冷凍食品【高菜ピラフ】

高菜を主役に据えた、素材の良さと風味をしっかりと楽しめる一品です。

九州産熟成高菜漬けと国産野菜を使用した麦入りの和風ピラフ。

高菜の旨みと塩気で最後まで飽きずに食べられる

パッケージからもわかる通り、このピラフは国産素材にこだわって作られているのが大きな特徴。調理は電子レンジで簡単にできるので、忙しい日や手軽に食事を済ませたいときにもぴったりです。

今回は内容量430gのパックを、すべてお皿に移し替えて加熱。お皿からこぼれそうになるほどのボリューム感に、まずは驚かされます。家族と2人でシェアしても十分な量で、コスパも優秀です。

レンジアップ後は、食欲をそそる高菜の香りがふわっと広がり、いよいよ実食へ。

中身を見てみると、主役の高菜がたっぷりと使われており、その存在感は一目瞭然。商品説明にも「高菜10%増量」と書かれていましたが、これまでに食べた高菜系の冷凍ごはん商品の中でも、群を抜いて豊富な量に感動しました。

さらに、彩りのアクセントにもなっている卵やにんじん、コーンなどの野菜もふんだんに入っており、食感や風味に変化を加えてくれます。どれも国産素材を使用しているとのことで、安心感もひとしおです。

味わいはというと、高菜のしっかりとした塩気と、ピラフならではのまろやかでコク深い風味が絶妙にマッチ。チャーハンとはまた違った、やさしくも奥行きのある味わいで、あっさりとしていながらも食べごたえは十分。脂っこさが控えめなので、何度も食べたくなるような後引く美味しさがあります。

炒飯系の味付けが重たいと感じる方にもおすすめで、「ピラフの高菜」ならではのバランスの良さが光る一品です。

まとめ

高菜の存在感が際立ち、具材もたっぷりでボリューム満点。さらに、国産素材にこだわっている点も安心感があり、味・量・品質のすべてにおいて満足度の高い冷凍ごはんとなっています。
高菜好きの方はもちろん、ピラフファンにもぜひ一度味わってほしい一品です。

-冷凍食品, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.