【新食感スイーツ】栄屋乳業「もちとろ栗クリーム」を食べてみた!モチっととろける秋のご褒美デザート
最近、「モチモチ」や「とろとろ」といった食感にこだわったスイーツが注目を集めていますよね。
そんな中、今回ご紹介するのは、栄屋乳業より発売の「もちとろ栗クリーム」。
すでに“もちとろ”シリーズとして定評のあるラインナップの一つで、名前を聞くだけでも期待が膨らみます。
この商品、ただのシュークリームと侮るなかれ。なんといっても特徴は、シュー生地の常識を覆すモッチモチの食感にあります。
低温でじっくりと焼き上げられた生地は、まるでお餅や求肥のようなやわらかさと弾力を併せ持ち、一口食べた瞬間に「え、これシュークリームなの?」と思わず驚いてしまいました。
見た目の印象は?手に取ると分かる“ふわモチ感”
パッケージを開けた瞬間から、他のシュークリームとは違う雰囲気が伝わってきます。
手に取ると、とてもやわらかく、指で軽く押すとフワッと沈むような感覚。これが“もちとろ”の名にふさわしい、特別な生地の証です。
この見た目と触感だけでも十分にワクワクさせてくれますが、本番はここから。
一口食べて驚き!もちもち生地ととろける栗クリームのハーモニー
口に入れた瞬間、まず舌に感じるのは、もっちりとした食感。
これがシュー生地だなんて、言われなければ分からないかもしれません。
まるで和菓子のような食感が印象的で、どこか懐かしさを感じさせつつも、斬新さが際立ちます。
そして中からとろ~っと溢れ出てくるのが、濃厚な栗風味のクリーム。
栗のほっこりとした甘さがしっかりと感じられ、口当たりはとてもなめらか。
しかもその量が想像以上に多く、思わずこぼれそうになるほどの大ボリューム!
甘さはしつこくなく、栗のコクを引き立てる程よいバランス。
まさに秋の味覚を贅沢に詰め込んだ、至福のひとときです。
“もちとろ”シリーズならではの満足感
栄屋乳業の“もちとろ”シリーズは、これまでもいくつかの味が登場しており、ファンも多い人気商品群。
その中でも今回の「栗クリーム」は、季節感あふれる味わいと驚きの食感で、特に印象に残る一品となりました。
単に「モチモチ」しているだけでなく、中のクリームとの一体感が素晴らしく、洋菓子でありながらもどこか“和”の雰囲気をまとっているのもポイントです。
まとめ:これはぜひ一度試してみてほしい!
もし、あなたが「いつもとちょっと違うスイーツを楽しみたい」「秋の味覚・栗を手軽に堪能したい」
そんな気分なら、この**栄屋乳業「もちとろ栗クリーム」**は間違いなくおすすめです。
新感覚のシュー生地と、濃厚でとろける栗クリーム。
このふたつが見事に融合した本商品は、ちょっとした自分へのご褒美にも、午後のティータイムのお供にもぴったり。
コンビニやスーパーで見かけた際には、ぜひ一度手に取ってみてください。
きっとあなたの中の「シュークリーム」のイメージがガラリと変わるはずです。