気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

和菓子好き歓喜!あんことカスタードが織りなす『ドラあんまき』の魅力に迫る

投稿日:

【レビュー】パスコ「ドラあんまき あん&カスタード」|どら焼きとあん巻きの欲張りハイブリッド和スイーツ!

和菓子好きの皆さんに朗報です。パスコ(Pasco)から登場した「ドラあんまき あん&カスタード」は、どら焼きとあんまき、2つの和菓子の“いいとこ取り”をしたような欲張りスイーツ!
このハイブリッドな一品は、どら焼きのふんわり生地で、こしあんとカスタードクリームをくるっと巻いた和洋折衷スイーツです。

見た目は“あんまき”そのもの。でも一口食べてみると、ふわっと広がるのはどら焼き生地特有の優しい甘み。そこにあんこのしっかりとしたコク、さらにほんのりバニラが香るカスタードクリームが加わって、どこか懐かしく、ほっとする味わいが楽しめます。

つぶあん(国内製造)、小麦粉、砂糖、カスタードクリーム、卵、植物油脂、はちみつ、でんぷん、食塩、脱脂粉乳/ソルビトール、加工デンプン、グリセリン、トレハロース、膨脹剤、グリシン、酒精、酢酸Na、香料、増粘多糖類、酸味料、グリセリンエステル、着色料(カロチノイド)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆を含む)

■気になる中身の配分は?

味の主役となるのは、やはり“あんこ”。甘すぎず、なめらかな口当たりのこしあんが、和菓子らしい落ち着いた印象を与えてくれます。ただし、バランス面では少々気になる点も。カスタードクリームの存在感が控えめで、配分としては「あん:カスタード=8:2」くらい。カスタードの優しい甘さやクリーミーさがもう少し強く出ていれば、さらに満足度が上がる印象です。

とはいえ、あんことカスタードを一緒に味わえるという点では、一度に“和”と“洋”の甘さを楽しめる、ちょっと得した気分になれる商品。和菓子党も洋菓子党も、どちらも手を伸ばしやすい優秀な一品です。

■注意点も忘れずに

パッケージにも記載されていますが、本商品には「はちみつ」が使用されています。したがって、1歳未満の乳児には絶対に食べさせないよう注意しましょう。

■まとめ:和菓子好きなら一度は食べてみて!

「ドラあんまき あん&カスタード」は、和の定番・どら焼きと、あんまきの形状を合体させたユニークな和スイーツ。ちょっとしたおやつタイムや、疲れた日のご褒美スイーツにもぴったり。特に、和菓子が好きな方には強くおすすめできる一品です。

餡子の比重が高めなので、「あんこ大好き!」という人には間違いなくハマる味。一方で、カスタードの存在感を求める人には、少し物足りなさを感じるかもしれません。ただし、全体としての完成度は高く、価格に対する満足感もあり。「一度に2度おいしい」を体感してみたい方は、ぜひ手に取ってみてください。

-スイーツ・デザート, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.