■ 和テイスト派に衝撃!ふんわり名人がカレーに!
越後製菓の大人気米菓シリーズ「ふんわり名人」。
これまで、きなこ餅やチーズといった“やさしい和の味”で私たちを楽しませてくれてきました。
そんなふんわり名人から、まさかの 「スパイスカレー味」 が新登場。
「え?あの柔らかくて優しいお菓子にカレー?しかもスパイス強め?」
正直、最初はちょっと戸惑いながらも、越後製菓のクオリティを信じて購入してみました。
植物油脂(国内製造)、もち米(国産)、カレーシーズニング(乳糖、砂糖、カレー粉、食塩、香辛料、チキンエキスパウダー、その他)、チェダーチーズパウダー/トレハロース、調味料(アミノ酸等)、着色料(カロチノイド)、乳化剤、(一部に乳成分・大豆・鶏肉を含む)
※植物油脂は、菜種油、とうもろこし油、米油をブレンドしたものを使用しています。
■ 開封から漂う、本気のカレー香
パッケージを開けた瞬間…
鼻いっぱいに広がるのは、複数のスパイスが混ざり合った濃厚な香り。
ターメリックやクミンの香ばしさの中に、チーズのまろやかさもふわっと感じられます。
この時点で、「あ、これ本気で来てるな」と確信。
■ 食感はふんわり名人らしさ全開
ひとくちかじれば、シリーズおなじみのふわっと軽い口当たり。
もち米ならではの繊細な食感が、口の中でスッと溶けていきます。
強めのスパイスも、この軽さがうまく包み込み、後味が重くならないのが秀逸です。
■ 味のインパクトはシリーズ随一!
味わいは想像以上にスパイシー。
チキンエキスとチェダーチーズのコクが、カレーの深みをグッと引き上げています。
一口ごとに鼻に抜けるスパイス感と、舌に残る旨味のバランスが絶妙。
これまでのふんわり名人が“優等生”だとしたら、今回のスパイスカレー味は 「学園一の異端児」 といったところでしょうか。
■ 食べ方のおすすめ
-
冷たいビールと一緒に → スパイスがさらに引き立つ!
-
炭酸飲料と一緒に → 後味スッキリで食べ進められる
-
小袋サイズなので、仕事の合間や夜のおつまみにも◎
項目 | 評価 |
---|---|
香り | スパイス全開でインパクト大 |
食感 | ふわっと軽く、溶ける口どけ |
味 | 本格スパイス&コクでクセになる |
汎用性 | おやつにも、おつまみにもOK |
コスパ | 4袋入りで約280円前後とお手頃 |
■ まとめ
「ふんわり名人 スパイスカレー味」は、和の優しい食感にスパイスの刺激を融合させた、まさに新境地の米菓。
軽やかさとパンチの効いた風味の両立は、越後製菓ならではの技術を感じさせます。
普段の“ふんわり名人”に慣れた方こそ、ぜひ試してほしい一品です。
食べた瞬間、あなたもきっと「カレー×ふんわりって、ありだな」と思うはず。