気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

パスコ塩パンの新定番!ハム・チーズ・黒胡椒が織りなす濃厚な旨さを実食レビュー

投稿日:

パスコ「塩パン(ハムチーズペッパー)」をレビュー

塩気と旨み、そして軽いスパイス感が見事に調和した、パスコの「塩パン(ハムチーズペッパー)」

今回は実際に食べた印象を踏まえて、パン生地の特徴、具材との相性、全体の味わいを詳しくご紹介します。朝食としてはもちろん、小腹満たしや軽食にもぴったりな一品でした。

小麦粉(小麦(国産))、チーズクリーム、ハム、マーガリン、こしょう入りマヨネーズタイプソース、パン酵母、加工油脂、砂糖、ショートニング、食塩、でんぷん加工品(でんぷん)、乳等を主要原料とする食品、モルトエキス、卵/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(有機酸等)、pH調整剤、乳化剤、酢酸Na、リン酸塩(Na)、イーストフード、香料、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、カゼインNa、着色料(クチナシ赤色素、カロチノイド)、発色剤(亜硝酸Na)、ビタミンC、香辛料、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む)

国産小麦使用の“ふんわり生地”が主役

まず最初に感じるのは、生地そのものの美味しさ。
パスコがこだわる 国産小麦のふんわり柔らかな食感 がしっかりと生きており、噛むほどに小麦の優しい甘みが広がります。

さらに、生地にはほんのりとした 塩気 が効いており、シンプルながらもそのままで食べても満足できる仕上がり。この塩味が後述の具材と抜群の相性を生み、味全体を引き締める役目も担っています。

ハム×ゴーダチーズ×ペッパーの黄金バランス

生地の中には、ハムとチーズクリーム が包まれています。
チーズ部分には ゴーダチーズ を使用し、コク深い味わいがしっかり主張。そこに加わるのが、細かく散りばめられた ブラックペッパー です。

このブラックペッパーが実に優秀で、

  • まったりしたチーズにキレを追加

  • 食べ進めても飽きさせないアクセント

  • 風味をグッと引き締める役目

と、味全体の骨格を形成しています。

また、ハムの程よい塩気と旨みがチーズクリームの濃厚さを中和し、バランスの良い味わいに仕上がっています。パンの塩気と具材の風味が混ざり合い、ひと口ごとに小さな満足感を得られます。

■ 後味は意外なほど“あっさり”

塩パン×チーズ×ハム、と聞くと重たそうに思うかもしれませんが、実際には驚くほど 後味がすっきり

ブラックペッパーのキレと、生地の軽さが後押しし、
「次のひと口が欲しくなる」
そんな心地よい余韻を残してくれます。

脂っこさが控えめなので、朝でも昼でも夜でも食べやすく、小腹が空いたときの軽食にもぴったり。温めると香りが立ち、さらに風味のバランスが整って美味しさが増すのも嬉しいポイントです。

■ 食べ方アレンジの幅も広い

この塩パンは、トースターで軽く焼くだけでも風味が大きく変化します。

  • 表面がパリッとし、バターの香りが立つ

  • 中のチーズがとろりと溶けて旨みアップ

  • ぺッパーの香りも強調される

また、サラダやスープと合わせても相性がよく、簡単なワンプレート朝食としても成立します。

■ 総評:大人も子どもも楽しめる“万能塩パン”

パスコ「塩パン(ハムチーズペッパー)」は、

  • 国産小麦を使ったふんわり生地

  • 程よい塩気

  • ハムとゴーダチーズの旨み

  • ブラックペッパーのピリッとしたアクセント

これらが絶妙に組み合わさった、完成度の高い総合力のある塩パンでした。

特に、塩パン自体が好きな方や、少しピリ辛のアクセントが欲しい人にはぜひ試してほしい一品。リピートしたくなる理由がしっかり詰まっています。

-菓子パン・調理パン, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.