気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

えびチリ味のかっぱえびせん登場!タルタル味との比較もしてみた

投稿日:2018年7月6日 更新日:

やめられない?止まらない?かっぱえびせん《えびチリ味》を本音レビュー!

えび系料理が好きな筆者が、今回ご紹介するのはカルビーの人気スナック「かっぱえびせん」の期間限定(もしくは地域限定)の新フレーバー【えびチリ味】です!

先日レビューした「えびのタルタルソース味」と一緒にスーパーで発見し、えび好きとしてはスルーできず即購入!中華料理の王道である“えびチリ”が、あのかっぱえびせんと融合したらどんな味になるのか…その再現度と美味しさにワクワクしながら実食してみました。

■ 商品の特徴とパッケージチェック

パッケージには「ピリッと甘辛!やみつき中華味」と書かれたキャッチコピー。背景には中華料理を連想させる赤と金の華やかなデザインが施されており、目を引きます。しっかり“えびチリ”のイメージが伝わってきます。

裏面の説明によれば、本格中華のような後引くピリ辛味を目指しており、「やめられない、とまらない」の代名詞をこの味でも実現しているようです。

■ 原材料にも注目

原材料を確認すると、チリパウダー、トマトパウダー、ガーリックパウダーなど、えびチリに欠かせない要素がしっかりと含まれています。唐辛子系の香辛料だけでなく、ほんのり甘みも出せるよう工夫された配合がされており、期待が高まります。

■ 実際に食べてみた!

袋を開けてみると、見た目は通常のかっぱえびせんよりもやや赤みがかった色合い。ピリ辛系フレーバーを思わせる見た目です。香りはそこまで強くありませんが、ほんのり中華っぽい甘辛さが鼻をくすぐります。

一口食べてみると……うん、ピリッとした辛さとほんのり甘みが感じられ、これはこれで美味しい!ただし、正直に言うと「えびチリ」という名前から期待した“チリソース感”や“中華風のコク”はやや控えめに感じました。

むしろ「ピリ辛のかっぱえびせん」という表現の方がしっくり来る印象です。

■ タルタルソース味と比較してみて

今回、同時に「えびのタルタルソース味」も購入していたのですが、個人的にはタルタルソース味の方が完成度は上。あちらは、タルタルの酸味・まろやかさ・えびの旨味がしっかり感じられ、非常にバランスの良い味わいでした。

それに対して、えびチリ味はインパクトとしてはやや控えめ。「ピリ辛スナック」としては十分美味しいものの、“えびチリ”を期待すると少し物足りなさが残る印象です。

■ 他の購入者の反応・レビューは?

SNSや口コミサイトを見てみると、

  • 「意外と甘めの味で子どもでも食べられた」

  • 「えびチリというより、チリトマトっぽい風味」

  • 「通常のかっぱえびせんより濃い味で美味しかった」
    という声もあり、やや評価は分かれる様子。強い辛さや濃厚なえびチリ感を期待していた層にはやや物足りなく映ったようですが、ライトな中華風味を楽しみたい人には好評のようです。

■ まとめ:ピリ辛好きにはおすすめ!ただし“えびチリ感”は控えめ?

【かっぱえびせん えびチリ味】は、ピリ辛でやみつきになる味付けが魅力の期間限定フレーバー。万人受けする程よい辛さと甘みのバランスで、ついつい手が止まらなくなる美味しさは、さすがかっぱえびせんです。

ただし、“本格的なえびチリ”を求めると少々肩透かしを食らうかもしれません。中華風のアレンジスナックとして楽しむのがおすすめです!

-お菓子, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.