気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

パンケーキなのにどら焼き風!? フジパンの『北海道小豆&練乳』が美味すぎた件

投稿日:2018年9月18日 更新日:

【レビュー】フジパン「ふんわりソフトパンケーキ 北海道小豆&練乳」は、朝にも夜にもぴったりな癒しの和スイーツ!

最近スーパーの菓子パンコーナーで見つけたのが、フジパンの期間限定商品
「ふんわりソフトパンケーキ 北海道小豆&練乳」

“パンケーキ”と名乗っていながらも、パッと見た印象は「これはどら焼きなのでは…?」と思わせる、和風感ただよう一品。
気になって手に取ってみると、十勝産小豆の粒あんと、北海道産の練乳を使ったクリームがサンドされているとのこと。

「これは朝のコーヒータイムにぴったりなのでは?」
という期待を胸に、購入してみました!

◆ パッケージと内容量:大人も子どもも楽しめる3個入り

袋を開けてみると、小ぶりなパンケーキが3個入り。

1個あたりはやや小さめサイズで、子どものおやつにぴったりの可愛さ。
とはいえ、3個まとめて食べれば、大人でも夜のおやつや軽食代わりにも十分な満足感があります。

パンケーキ生地は名前の通りふんわりと柔らかく、ほんのり甘みを感じる優しい味わい。

◆ 中身のバランスが絶妙!ケチってないのが嬉しい

中には、北海道・十勝産小豆を使用した粒あんと、北海道産練乳入りのまろやかクリームがしっかりサンド。

この手の商品にありがちな“中身が少ない問題”がなく、見事にたっぷり入っていたのはかなり高評価。
「どうせ少ししか入ってないでしょ…」と構えていた身としては、嬉しい裏切りです。

あんこの粒感がきちんと残っており、練乳クリームのまろやかさがそれを包み込むように調和。
この組み合わせ、実は“あんバター”のような魅力も感じさせてくれます。

◆ パンケーキ?どら焼き?でも、どちらでも美味しい!

正直に言うと、見た目も味も**「どら焼き寄り」**という印象は否めません。
粒あん+練乳という組み合わせも、どら焼きの変化球として成立しそうなライン。

でも、パンケーキ生地は菓子パン特有のふわふわ感があって、しっとりしたどら焼き生地とは異なる特徴があります。
そのため「どら焼きっぽいけど、どら焼きではない」絶妙な立ち位置で、パンケーキとしてのアイデンティティもギリギリ確保されています。

◆ 実食!モーニングコーヒーと相性抜群!

実際に食べてみたのは、朝のモーニングコーヒーと一緒に。
これはもう、間違いない組み合わせでした。

甘すぎず、それでいて満足感のある一品。
コーヒーの苦味と、あんこと練乳のやさしい甘さがバランス良く絡み合って、まさに“ほっと一息つけるひととき”を演出してくれます。

◆ まとめ:和菓子好きも満足できる“ふんわり系パンケーキ”

「ふんわりソフトパンケーキ 北海道小豆&練乳」は、
・どら焼きのようでどら焼きでない
・パンケーキのようで和菓子のような
そんな不思議な魅力にあふれた一品。

和スイーツ好きな方も、洋風スイーツ好きな方も、どちらも満足できる“ちょうどいい甘さ”と“安心の素材”が嬉しいポイントです。

モーニングコーヒーのお供としてはもちろん、午後のおやつ、夜のリラックスタイムにもおすすめ。
見かけたら、ぜひ一度試してみてください!

-菓子パン・調理パン, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.