[toc]
どん兵衛よりすき焼き風が登場!
今回は、日清より発売の【どん兵衛 すき焼き風うどん】を購入!
油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、食塩、植物性たん白、こんぶエキス、大豆食物繊維、糖類)、スープ(しょうゆ、糖類、発酵調味料、食塩、植物油脂、たん白加水分解物、牛脂、ポークエキス、野菜調味油、ビーフエキス、香味油)、かやく(大豆たん白加工品、味付油揚げ、ねぎ)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、増粘多糖類、炭酸Ca、リン酸塩(Na)、香料、香辛料抽出物、酸化防止剤(ビタミンE)、乳化剤、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)、カロチノイド色素、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)
どん兵衛すき焼き風うどんの中身と調理手順
容器には麺のほか、油揚げが予め入っている。
それとは別で、液体つゆとかやくの2種類が付属。
容器の中に、先ほどのかやくを加え、内側の線まで沸かしたお湯を注ぎ入れる。
蓋をするときに、液体つゆを載せて温める必要がある。あとはこの状態で5分待つだけ。
5分後。蓋の上で温めて置いた液体つゆを加え、軽くかきまぜれば完成。
スープを飲み干す人にはちょっと味が濃いかも…
すき焼きの割下をイメージしたというつゆは、少し甘さがまとわりつく感じで、普段のどん兵衛のように飲むことは出来なかった。
まぁ、元々すき焼きの割下を飲む人はそうそういない訳で、それをうどん風にすればどうしても濃くなる。という訳で、おっさんは今回のどん兵衛に限っては、飲むスープではなく、つけダレとして割り切って楽しんだ。
そうすると、割とよく出来ていることにも気づき、普通に美味しく食べることができた。
ちょっと残念に思えたのは、あまりにスープの色が濃いことで、牛肉を探すのに一苦労したことぐらいか。
|