カネカ食品「岡山マスカットグミ」を食べてみた
今回は、カネカ食品から登場した「岡山マスカットグミ ラブレ乳酸菌入り」を実際に食べてみた感想を、詳しくご紹介したいと思います。
このグミ、ただのフルーツ味のお菓子ではありません。なんと岡山県で130年以上前から栽培されている高級品種「マスカット・オブ・アレキサンドリア(通称:アレキ)」のピューレを贅沢に使用しているんです。
それでは、気になる味や食感など、じっくりレビューしていきます!
商品の魅力をチェック!
「岡山マスカットグミ」は、一粒の中にマスカットのジュレが閉じ込められている“センターインタイプ”。つまり、外側はもちっとしたグミ、内側はとろりとしたジュレ、という二層構造が楽しめる仕組みです。
このグミの一番の魅力は、なんといっても本物のマスカットのような芳醇な香りと味わい。原材料には、岡山県産のマスカット・オブ・アレキサンドリアの果汁を使用。ジュレ部分にそのピューレが入っており、かみしめるたびにマスカットの果汁感が口いっぱいに広がります。
さらに、健康にも配慮された設計で、1袋(40g)にラブレ乳酸菌を24億個配合。美味しいだけでなく、腸活もサポートしてくれるのは嬉しいポイントです。
実際に食べてみた感想
まずパッケージを開けた瞬間から、ふわっと広がるマスカットの香りに驚かされます。これはちょっとした高級スイーツを思わせるような、品のある香り。
グミの形状はコロンと丸く、小ぶりでとても可愛らしい。ひと粒ひと粒が宝石のようで、つい手が伸びてしまいます。
口に含むと、外側の弾力あるグミが心地よい歯ごたえを提供し、すぐに中からトロっとしたジュレが登場。これがまた、マスカットの濃厚な風味をぐっと引き立ててくれるんです。甘すぎず、ほんのり酸味があって、非常にバランスが良い味わい。
まさに“本物の果実感”を味わえる、大人でも満足できるグミだと感じました。
他の人のレビューもチェック!
他の購入者のレビューを見てみると、
-
「マスカットの味が濃くて美味しい」
-
「ジュレの食感がクセになる」
-
「小腹満たしにも良いし、健康も気にできるのが嬉しい」
…と、いずれも高評価。中には「シリーズで他のフルーツも出してほしい」との声もあり、リピーターも多いようです。
まとめ:こんな人におすすめ!
-
フルーツグミが好きな方
-
上品な香りや味わいを楽しみたい方
-
健康も気になるけど、美味しさも譲れないという方
-
一息つきたいときのご褒美おやつを探している方
岡山産の高級マスカットを、手軽にグミで楽しめる贅沢な一品。おやつタイムがちょっと特別な時間に変わる、そんな魅力にあふれた商品です。
最後に
今回は「岡山マスカットグミ」をご紹介しましたが、カネカ食品は他にも色々な乳酸菌入りグミを展開しているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
手軽にフルーツの贅沢さと健康を取り入れられるこのシリーズ、今後も注目です!