-
-
クセが強い!カネテツ「ちくわてん ブラックペッパーチーズ」は香りで好き嫌いが分かれる惣菜
カネテツ「ちくわてん 沼るブラックペッパーチーズ」を実食!チーズ好きでも賛否分かれる理由とは? 今回ご紹介するのは、カネテツデリカフーズより発売されている「ちくわてん 沼るブラックペッパーチーズ」 お ...
-
-
ご飯が止まらない!ニッスイ『口福の明太子なめ茸』を徹底レビュー
【レビュー】ニッスイ「口福の明太子なめ茸」——ご飯が止まらない贅沢な味わい! 今回は、ニッスイより発売されている人気のご飯のお供「口福の明太子なめ茸」をレビューしていきます。 “口福”という名の通り、 ...
-
-
コーンの甘みが主役!かね貞の練り物「素材をいただくスイートコーン」食べてみた感想
素材を生かした「かね貞 素材をいただくスイートコーン」とは 今回ご紹介するのは、かね貞の人気シリーズ「素材をいただく」から発売されている スイートコーン。かね貞といえば、練り物を得意とする老舗メーカー ...
-
-
だし好き必見!小蕎屋『かつおだし豆腐』を実食レビュー
【実食レビュー】だし香る上品な豆腐体験!小菱屋「かつおだし豆腐」を食べてみた 今回ご紹介するのは、ちょっと気になるユニークなお豆腐——**株式会社小菱屋(こびしや)さんの「かつおだし豆腐」**です! ...
-
-
【野沢菜×わさび】ご飯が止まらない!穂高観光食品の“のっけ飯”を食べてみた
【ご飯が止まらない!】穂高観光食品「野沢菜のっけ飯 わさび入」を食べてみたレビュー こんにちは!今回は、信州・安曇野から届いた“ご飯のお供”をご紹介します。 その名も…穂高観光食品「野沢菜のっけ飯 わ ...
-
-
【爽快レモン風味】夏のごちそう!菊水 サッポロ冷し中華レモン風味醤油だれを実食レビュー!
シチリア産レモンが決め手!菊水 冷し中華が神バランス 夏の暑さが本格化してくると、食べたくなるのが「冷やし中華」。今回は、菊水の『サッポロ冷し中華 レモン風味醤油だれ』(2人前)を実際に調理・実食して ...
-
-
【紀文 海老餃子レビュー】海の旨みがぎゅっと詰まった、軽やかでコク深い逸品!
魚介の旨みが主役!紀文『海老餃子』はあっさり派にこそ食べてほしい 最近は冷凍食品でもクオリティの高いものがどんどん登場していますが、今回ご紹介するのは「紀文 海老餃子」。紀文といえば、魚の練り製品や豆 ...
-
-
スギヨ 焼かまスティック(いか)をレビュー
能登の魚醤油いしるを使用した焼かまスティック 今回は、スギヨより発売の【焼かまスティック(いか)】を購入。 魚肉(国産、アメリカ)、いか、大豆たん白、みりん、卵白(卵を含む)、ぶどう糖、植物油、食塩、 ...
-
-
カネテツ 21時のひとつまみ(えび枝豆×レモンペッパー)をレビュー
えび×枝豆×レモン×胡椒による一口サイズのおつまみ 今回は、カネテツより発売の【21時のひとつまみ(えび枝豆×レモンペッパー)】を購入。 魚肉すり身(魚介類)(外国製造)、えび、味付えだまめ、砂糖、食 ...
-
-
ディオ もずくの天ぷらをレビュー
激安スーパーで沖縄県産のモズクを使った天ぷらを発見 塩蔵もずく(沖縄県産)、天ぷら粉、植物油/加工澱粉、膨張剤、乳化剤、着色料(カロチノイド)、(一部に小麦・卵を含む) 沖縄県産のもずく ...