激安カルビがご馳走に!?「イチミツボシ 焼肉のたれ甘口」を使って家焼肉してみた!
焼肉好きの皆さん、家でも手軽においしい焼肉を食べたいと思いませんか?
今回ご紹介するのは、盛田株式会社(イチミツボシ)から発売されている「焼肉のたれ 甘口」。
そして相棒となるのは、近所のスーパーで100gあたり100円未満で手に入れた激安アメリカ産牛バラカルビ!
お肉は安くても、タレ次第でおいしさは何倍にもなる。
果たして「イチミツボシのたれ」は、そんな庶民の願いに応えてくれるのか?
実際に“もみダレ”と“つけダレ”の両方で試してみました!
■甘さの隠し味にりんごとももを使用したまろやかな味わいです。
■すりごま、ごま油W使いでごまに香ばしい風味をお楽しみいただけます。
■焼肉の他に、野菜炒めやチャーハンなどの味付けにもお使いいただけます。
■持ち運びしやすいPETボトルなので、屋外でのBBQにもおすすめです。原材料名:砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、しょうゆ、りんご、にんにく、たん白加水分解物、醸造酢、食塩、もも、オニオンパウダー、ごま油、すりごま、香辛料、増粘剤(加工でんぷん)、アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(原材料の一部に大豆、小麦、を含む)
内容量:420g含有アレルゲン物質(特定27品目):大豆、小麦、ごま、りんご、もも
まずは「もみダレ」で下味をつけてみる!
肉の準備として、まずはレジ袋に牛バラカルビを投入。
その上から**「イチミツボシ 焼肉のたれ 甘口」をドボドボと豪快に!**
さらにごま油を少々プラスすることで、香ばしさとコクをアップ!
このちょっとした一手間で、焼肉屋さんのような風味になるのでおすすめです。
袋の中で肉全体にしっかりとタレが絡むよう、丁寧にもみ込みます。
(※レジ袋が破れるリスクもあるので、二重にしておくと安心です!)
こうして、手軽に味付けされた「おうち焼肉用カルビ」が完成!
焼いて実食!つけダレにもイチミツボシ!
いよいよ調理開始。ホットプレートでじゅうじゅう焼いていきます。
焼けたお肉はもちろん、そのまま「イチミツボシのタレ」にドボン!
●もみダレとしての評価
想像以上にしっかりと味が入っていて、タレの力だけで激安肉とは思えない美味しさに変貌!
ごま油との相性も抜群で、香りが立つたびに食欲がかき立てられました。
●つけダレとしての評価
甘さがメインの味わいですが、ほんのりと酸味が感じられるのが特徴的。
普段エバラ「黄金の味 甘口」を使っている筆者にとっては、ややさっぱり系の印象。
とはいえ、価格を考えると十分すぎるクオリティ!
比較してわかった特徴と注意点
良かった点
-
安価な肉でもしっかり味が決まる万能さ
-
ごま油との相性が良く、もみダレに最適
-
タレ単体の価格がリーズナブルでコスパ良好
-
焼肉以外の料理(野菜炒めや肉じゃが)にも使える汎用性
気になった点
-
「甘口」としては少し酸味があり、人によって好みが分かれるかも
-
にんにくのパンチがやや弱く、ガツンとした焼肉感を求める人には物足りないかもしれない
-
小さな子供には酸味がネックになる可能性あり
実際のユーザー評価も!
他のユーザーからもこんな声が!
「甘ったるすぎないのがむしろ良い。野菜炒めにも使えて万能!」
「にんにく控えめだから平日の晩ご飯にも使いやすい」
「黄金の味よりもさっぱりしてる。好みだけど、こっちの方が軽くて好きかも」
総合まとめ:お値段以上の働きをするタレだった!
「イチミツボシ 焼肉のたれ甘口」は、
激安肉を“ごちそう”に変えてくれる、まさに家庭の救世主!
もちろん、すべての人にピッタリとは言いません。
でも、「焼肉のたれ代はなるべく安く済ませたい!」という方には、ぜひ試していただきたい一本です。
焼肉だけでなく、調味料の一つとして常備しておく価値あり!
節約しながらも味に妥協したくないあなたにこそ、おすすめします。