[toc]
スイスの郷土料理を楽しめるシチュー!

S&Bより期間限定で発売されている『濃いシチュー(ラクレット)』を購入。
チーズを使ったスイスの郷土料理であるラクレットをイメージしたシチューとの事だが、本家を知らないので再現度に関しては評価できない。
ただ、あくまで本商品はシチューが本分であり、ラクレット部分は風味程度という前提で評価していく。



スイスの郷土料理である、チーズを溶かして野菜や肉にかけて食べる「ラクレット」をイメージしたシチューです。本場スイス産ラクレットチーズを使用した、濃厚な旨みと香ばしい風味をお楽しみください。
材料紹介と調理開始!

今回、用意したのはウインナー、玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、パプリカ。そして仕上げ用の牛乳。

1パックが5皿分で、今回2パックすべてを使う。


固形ルウの状態からも濃厚なチーズの香りが伝わってくる。

それでは、ここからは調理に移ろう。
まずは先ほどの材料を炒めていく。

ある程度が具材に火が通ったのを確認したら、指定量の水を入れて煮込んでいく。

約20分の煮込みを終えたら、いよいよ今回の主役であるラクレットチーズも使用されているシチューのルウを使う。


いったん、火を止めルウを加えていく。

再び火をかけルウを溶かしていく。

ここで、先ほどの牛乳を加えて仕上げていく。

牛乳を加えて、ゆっくりとかき混ぜながら煮込んでいく。

ルウが完全にとけてシチュー全体がまろやかになれば完成。
ラクレットチーズ使用の濃いシチューを食べた感想は?


市販の黒糖パンと一緒に頂くことに。

一口目より、濃いシチューの名前に相応しい濃い味わいが口の中いっぱいに広がった。
これほどチーズの濃厚さと旨味が味わえるシチューは初めてだ。
まるでチーズたっぷりのグラタンをシチューにしたようなチーズ全開な味わいだ。
飲むグラタンといっても過言ではないほど、チーズの風味がシチューを支配しており、それがチーズ好きには至福の時間を与えてくれる。
どの具材もたっぷりのチーズを絡めて食べているような感覚でそれが堪らなく贅沢な味わいだ。
それでいてシチューテイストなので口の中にまとわりつくような事もなく、スープ感覚でチーズの風味が楽しめ、これは実に新鮮で美味しかった。
|
|