【大人の贅沢】香りに酔うチョコレート体験──ワインリッヒ「マール・ド・シャンパーニュチョコレート」レビュー
今回は、ちょっと特別な洋酒入りチョコレートをご紹介します。
ドイツの老舗チョコレートブランド「ワインリッヒ」から発売されている、マール・ド・シャンパーニュチョコレート。
普段お酒はあまり飲まない私が、家族用にと購入したこの一品。
しかし、ほんのひと口味見をしてみたところ、その香りと味わいに、思わず感動してしまいました。
ドイツの本格派チョコレート──「マール・ド・シャンパーニュ」って?
まず注目したのが、使用されている洋酒の名前。
「マール・ド・シャンパーニュ」とは、シャンパーニュ地方のブドウの搾りかすから作られる蒸留酒。
アルコール度数はなんと60度と高めですが、今回のチョコレートでは“風味付け”として絶妙に使われています。
ワインリッヒは、100年以上の歴史を持つドイツのチョコレートメーカー。
質実剛健なドイツらしく、素材の選定と製法に一切の妥協がないことで知られています。
パッケージと中身の印象:丁寧な小分け仕様
届いた商品を開封すると、海外製チョコレートには珍しい小分け仕様。
「海外のチョコレート=大判一枚板」という先入観があったのですが、これは嬉しい誤算。
見た目はシンプルながら、手に取った瞬間からほんのりと洋酒の芳醇な香りが漂います。
この時点で、すでに“特別感”がじわじわと伝わってきます。
ひと口で広がる、贅沢な香りとコク
口に含んだ瞬間、ふわっと広がるお酒の香り。
とはいえツンとしたアルコール臭ではなく、まろやかで高貴な香りが印象的。
ミルクチョコレートの優しい甘みと、マール・ド・シャンパーニュの芳香が絶妙に溶け合い、まるでデザートワインのような余韻を楽しめます。
正直、お酒が得意でない私でも美味しく食べられるレベル。
アルコールの風味はしっかりと感じられますが、きつすぎず、口どけも滑らか。
ゆっくりと時間をかけて味わいたくなる、まさに“大人のためのスイーツ”です。
少しだけ気になった点も…
全体的なクオリティは高いのですが、ひとつだけ惜しいと思ったのが、外側のチョコレートが少し剥がれやすいこと。
冷蔵庫で保管していたにもかかわらず、食べるときに持っただけで表面がポロポロと崩れてしまうことがありました。
その分、見た目や食感の一体感がやや損なわれてしまうのが、ちょっと残念。
ただ、味に関しては全く問題なく、むしろ洋酒の風味をこれほどまでに上品にまとめたチョコはそうそう出会えません。
まとめ:香りに包まれる“特別な一粒”、お酒好きにも甘党にもおすすめ
✔ 洋酒「マール・ド・シャンパーニュ」を使用
✔ ミルクチョコとの相性が絶妙でまろやか
✔ 芳醇な香りが心地よく、お酒が苦手な人でも美味しく楽しめる
✔ 少しだけ崩れやすいが、全体としての完成度は高い
家族へのプレゼント用にと購入しましたが、正直、自分用にもリピートしたくなるクオリティでした。
「お酒を使ったチョコはちょっと…」という方にも、ぜひ一度試してみてほしい逸品です。