気になるニュースや趣味、アイテムなどを中心に発信中

今日もよろしく

【レビュー】庶民の味方!九州乳業「三ツ星プリン」は安くてウマい神コスパスイーツだった!

投稿日:2018年5月17日 更新日:

スーパーで発見!「三ツ星プリン」という名の庶民派デザート

先日、近所の激安スーパーでちょっと気になるプリンを見つけてしまいました。

その名も──
「三ツ星プリン」

ネーミングからして、高級感を漂わせるこの一品。ですが、売られていたのは地元でおなじみ、価格破壊系スーパーのチルド棚。
2個入りで100円を切るという破格っぷりに、思わず手が伸びてしまいました。

「三ツ星」と名乗るからには、さぞかし濃厚で贅沢な味わいなんだろうな…という期待とともに、でも安すぎることへの不安もほんの少し。

ということで今回は、**九州乳業「三ツ星プリン(キャラメルソース)」**をじっくりレビューしていきたいと思います!

シンプルで親しみやすいパッケージが逆に好印象

まず目を引いたのが、そのパッケージのシンプルさ

「三ツ星」と聞くと、ついラグジュアリーな装飾を思い浮かべてしまいますが、こちらはまさに庶民派ビジュアル。
過剰な装飾はなく、誰でも手に取りやすい、ちょっとレトロな雰囲気さえ感じさせる素朴な見た目が印象的です。

この簡素さは、逆に庶民に寄り添った心遣いなのかもしれませんね。

いざ実食!三ツ星プリンの味はいかに?

スプーンですくってみると、なめらかなプリン生地。
口に入れた瞬間──

「あれ、普通に美味しい!」

その一言に尽きます。

キャラメルソースは確かに「濃厚」というほどではありませんが、物足りないほど薄いわけでもない。
甘さのバランスも良く、くどすぎず、誰でも食べやすい味わいに仕上がっています。

特筆すべきは、このクオリティで1個あたり約50円という圧倒的コスパ
これはもう、「三ツ星」という名に恥じない、企業努力の賜物と言えるでしょう。

ネットでの評判は?

他の購入者のレビューも調べてみました。

  • 「安いのに味がしっかりしていて、家族みんなのおやつにちょうどいい」

  • 「少しあっさりしてるけど、普段使いならこれで十分」

  • 「たまごプリン系ではなくミルク感が強いので好みが分かれるかも?」

総じて「価格以上の価値がある」と好評です。
特にお子さんのいる家庭や、毎日のおやつに重宝しているという声が多く見られました。

まとめ:三ツ星クオリティとは“満足度”のことだった!

名前に「三ツ星」と付いていながら、まるでそれを気取らないような、素朴で優しい「三ツ星プリン」。

確かに、濃厚キャラメルを期待すると少し肩透かしかもしれません。
でも、それを補って余りある、価格と味のバランス、そして親しみやすさ

**「高級スイーツの味を、庶民にも楽しんでほしい」**というメーカーの想いが、じんわりと伝わってくる一品でした。

・おやつにちょっと甘いものが欲しい
・節約中だけど妥協したくない
・子どもと一緒に安心して食べたい

そんなあなたに、ぜひおすすめしたいコスパ抜群のキャラメルプリンです!

-スイーツ・デザート, 購入レビュー

Copyright© 今日もよろしく , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.