大人の贅沢スプレッド!デキシー「レーズンクリーム」を色々試してみた感想
今回は、スーパーで特売されていた「デキシー レーズンクリーム」を実際に購入し、いろいろな食べ方で試してみたレビューをお届けします。
以前、同じシリーズの「黒みつきなこの味クリーム」がとても美味しかったため、今回のレーズン味にも期待が高まります。
決して“特売”の文字だけに惹かれたわけではありません(笑)
◆ デキシー レーズンクリームとは?
この商品は、すりつぶしたレーズン果肉にラム酒をほんのりと加え、ミルク風味のクリームに仕上げたスプレッド。
ラベルには「ほのかな酸味が後を引く」と書かれており、甘いだけではない、ちょっと大人向けな味わいが想像されます。
特筆すべきは、香りづけに使われているラム酒。ふわりと立ちのぼる洋酒の香りが、日常の食卓にほんの少しの特別感を添えてくれます。
◆ 開封してみた!
タを開けると、クリームの中にレーズンらしき粒々が一面に広がっているのが見えます。
ただ、かなり細かく砕かれているため、「レーズンの存在感、感じられるのかな…?」と、少しだけ不安も。
しかし、その不安はすぐに吹き飛ばされることに──。
◆ まずは王道のトーストで
トーストした食パンに、たっぷりとレーズンクリームを塗ってひと口。
これは……想像以上に美味しい!
細かく砕かれているレーズンも、食べてみるとしっかり存在感があり、甘酸っぱさが口いっぱいに広がります。
それをやさしく包み込むのが、ラム酒香る控えめなミルク風味クリーム。
甘すぎない上品な味わいで、まさに“大人のためのスプレッド”という印象です。
おそらく、小さなお子さんには少し甘みが物足りないかもしれませんが、酸いも甘いも噛み分けてきた大人世代にはピッタリです。
◆ ホットケーキにも合う!
次は、ホットケーキに塗って食べてみました。
パンとは違い、ホットケーキ自体がすでに甘いため、レーズンクリームの酸味とのバランスがどう出るか、やや不安もありました。
が、これがまた絶妙!
ホットケーキの甘さに、レーズンクリームのほのかな酸味が加わることで、後味がさっぱり。
バターやメープルシロップとは一味違う、奥行きのある美味しさが楽しめます。
◆ その他の食べ方アイデア
まだ試していませんが、クラッカーやスコーンに塗っても美味しそう。
また、バニラアイスのトッピングに使えば、ちょっとしたラムレーズンアイス風のデザートにもなりそうです。
コクがあるのに重すぎず、いろんな食材に合う“万能選手”なスプレッドだと感じました。
▼ 他の人のレビュー傾向(調査まとめ)
調査した範囲では、以下のような感想が多く見られました:
-
「レーズンの風味がしっかりしていてお菓子作りにも使える」
-
「パンに塗るだけでおしゃれな朝食になる」
-
「ラム酒の香りが強すぎないので食べやすい」
-
「見た目よりもあっさりしていて食べやすい」
中には「レーズンがもっと大きければよかった」といった意見もありましたが、全体的には「価格に対しての満足度が高い」と高評価です。
◆ まとめ:想像以上の完成度!一度は試してほしい
デキシー レーズンクリームは、予想を上回るクオリティでした。
-
レーズンの甘酸っぱさがしっかり
-
ラム酒の香りが上品で大人向け
-
クリーム自体が軽めなので食べやすい
-
トーストにもホットケーキにも合う
手頃な価格でこの美味しさなら、間違いなく“買い”の商品です。
普段の朝食やおやつタイムに、ちょっと贅沢な味わいをプラスしてみてはいかがでしょうか?