お茶請けにも贈答用にも喜ばれる、極上の抹茶カステラをご紹介
以前に珈琲問屋さんのプレーンタイプのカステラを購入し、そのしっとり感と上品な甘さ、そして何よりも素材の良さに感激した私。それ以来、すっかりファンになってしまったのですが、今回はそのシリーズの一つ、「抹茶かすてら」を取り寄せてみることにしました。
この抹茶かすてら、ただの抹茶風味というレベルではありません。使用されているのは、京都・宇治産の最高級抹茶。そんな贅沢な原材料を使っていることからも、珈琲問屋さんの本気度がひしひしと伝わってきます。
珈琲問屋さんの「抹茶かすてら」を取り寄せて味わってみました
箱を開けた瞬間から、ふわっと立ち上る抹茶の豊かな香り。これはもう、抹茶好きにはたまらない瞬間です。過去に何種類もの抹茶カステラを味わってきた私ですが、この香りの高さは間違いなくトップクラス。芳醇でありながらどこか品のある抹茶の香りが、五感に訴えかけてくるようでした。
そして、一口頬張った瞬間――
口の中にふんわりと広がる抹茶の風味。その存在感は強いのに、決して苦すぎたり重たすぎたりしない。ふわっと広がって、すっと引いていく。そんな洗練された後味が特徴的でした。
カステラの生地自体も、ふんわり&しっとりのバランスが絶妙で、しっかりとした甘さがありつつも、どこか上品。抹茶の風味を引き立てるために計算されたかのような、絶妙な甘さ加減です。
特に嬉しいポイントとしては、あらかじめ5切れにカットされていること。これが意外と便利で、急な来客時や、自分へのご褒美おやつタイムにもサッと出せるのがありがたい。包丁やまな板といった調理器具を使わずに済むので、洗い物が減るのも主婦には嬉しい配慮ですね。
今回、私はあえて甘めのアイスコーヒーと合わせてみましたが、より抹茶の風味を堪能したいなら、すっきりとしたブラックコーヒーや、渋めの日本茶とも相性が良さそうです。
何度でも言いたくなるほど、抹茶の香りと味が素晴らしい「抹茶かすてら」。
上質なお茶請けをお探しの方はもちろん、大切な方への贈り物としても自信を持っておすすめできる逸品です。
|