[toc]
今、わさびブームなのか?

最近、本当によくわさびを使った食品を見かける。
前回、レビューしたのも、わさびの茎が入ったのり佃煮だったし。今回、レビューするのも、わさび風味のおにぎりせんべい。
子供のころはお寿司に入っているだけで、箸で取り除いていたほど苦手だったが、今や、お刺身にそばと、わさびがなければ寂しい気持ちになるほど。
大人になるにつれ好きになったわさび。
そんなわさびを使ったおにぎりせんべいが、どんな味なのか純粋に楽しみである。

「おにぎりせんべい」のしょうゆタレとツ~ンとしたわさびの辛さがクセになる美味しさです。アオサを付けて風味豊かに仕上げた、ちょっぴり大人の「おにぎりせんべい」をお楽しみください!!

見た目は普通のお醤油せんべいだが…

袋からお皿に移し替えた時には、従来の醤油せんべいとそれほど変わらない。
しかし、ひとかじりしてみると、わさび独特のツーン鼻を突き抜けるような辛みが。
わさびを使ったお菓子の中では、それなりにツーンとくるほうではある。
ただ、基本は醤油ベースで、わさびが全面に出てくるような味ではなく、おにぎりせんべいが好きな人も安心の仕上がりである。
| 
 
 | 
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/077e6880.532cbbea.077e6881.6a782492/?me_id=1201844&item_id=10346889&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fonestep%2Fcabinet%2Fsyoku%2Fsyoku11%2Fsh7123.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fonestep%2Fcabinet%2Fsyoku%2Fsyoku11%2Fsh7123.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)