[toc]
ソースじゃなくポン酢マヨの一平ちゃん!

一平ちゃんシリーズに新たな仲間として、すだちポン酢マヨ醤油味が登場。
すだちにポン酢にマヨネーズ。なんだかいろいろ詰め込みすぎて、味が想像しにくい印象。
でも、だからこそレビューし甲斐があると、即購入した(笑)


商品内容の確認と調理開始!

液体ソースとあるが、今回の場合はポン酢に該当するものだろう。あとは一平ちゃんでおなじみの特製マヨ。そしてふりかけが付属していた。

それでは、さっそく作っていこう。

まずはお湯を入れ、3分待つ。

3分が経過したらお湯を切り、まずは、特製ソースと表記されているポン酢をいれる。

お分かりだろうか?
やはりいつものソースと違いポン酢であるため、それに比べると、色が薄く、判別しにくい。
ただ、ポン酢特有の香りに加え、すだちのさわやかな香りがこの時点でも確認できた。

お次は、特製マヨを全体に回しかける。

最後の仕上げにふりかけをかければ完成である。
すだちポン酢マヨ醤油味を食べた感想!

まず、一口目から伝わることは、ソース味の一平ちゃんとは全く違う味わいだという事。
ソースに比べて、口当たりからさっぱりとしており、重さがなくとても食べやすい。
それでいてメーカーが、鶏のから揚げにマヨネーズとポン酢をかけた味わいを目指したというだけあり、どことなくその風味が食べる最中に味わうことができて、決してたんぱくな仕上がりになっていない。
全体的にはすだちポン酢のさっぱりとした口当たりがベースとなり、特製マヨや唐揚げ風味などが、隠し味となって、ボリューム面を支えている。
最初は、見当がつかない味だと興味がひかれたが、食べ終えてみれば、新しい味を提供しながらも、一平ちゃんらしさを伝える作りに安心と満足感に満たされる結果となった。
|
|