[toc]
北海道産ホタテ使用の炊き込みご飯の素!

炊き込みご飯は大好きで、普段は材料から味付けまで自分で行うのだが、今回は、頂き物である炊き込みご飯の素を使い作ってみようと思う。
見たところ、ほたて以外は入っていないようで、かなりシンプルな炊き込みご飯になりそうだ。

海の幸『ほたて』をうす味に仕上げ素材の味をいかした風味豊かな炊き込みご飯の素。


ほたてオンリーという商品内容!


本商品にはほたてと味付け用の出汁しか入っていない。
パッケージでは、アレンジとして、好みの具材を追加して食べることをおススメされている。
しかし、それではレビューとしてどうなのかと思い、今回は一切の材料を追加せず作らせてもらう。


2~3人分とあるが、ほたての量を見る限り、かなり質素なほたてご飯になりそうだ。
調理開始!


調理といっても、炊飯器の中にお米と一緒に入れて炊くだけである。
薄味ということで、出汁もそれほど強い香りはしなかった。

で、炊き上がりがこちら。


量こそ少ないが、しっかりほたての姿もみられ、炊き込みご飯の面目は保たれている。

軽くかき混ぜれば完成。
ほたて炊き込みご飯の素を食べた感想!

見た目、香りともに、これまで食べてきた炊き込みご飯の中でも、あっさりとした仕上がり。

で、食べてみての感想はといえば、
パッケージ通りかなりの薄味仕上げ。しかしただ味が薄いだけなら不味いと一蹴するだけなのだが、このほたてご飯は一味違った。
薄いのだが、ほたてや昆布などの海鮮出汁が、優しい味わいと風味を作り出しており、それが口の中でふんわりと広がる。
決してインパクトのある味ではないが、優しい味わいが体に負担なく食べられる。体調にすぐれない時でもこのほたてご飯なら口にできる感じだ。
具材はほたてしか入っていないうえ、量も少ないのに、気が付けばお替りしていた(笑)
シンプルだけど、その分ほたてや海鮮の味わいが素直に楽しめる点もあり、優しい味わいに癖を覚えてしまう。
|
|