-
-
『ウォッチドッグス2』クリアレビュー:飛躍的なハッカーの進化を楽しめる、明るく痛快なハッキングアクション!
前作『ウォッチドッグス』のダークなシカゴから一転、サンフランシスコの眩い陽光が降り注ぐ舞台へと移った『ウォッチドッグス2』 主人公も一新され、デッドセックの新メンバーとして加わることになるマーカス・ホ ...
-
-
勧善懲悪に収まらない――『フォーレジェリア』が描く葛藤と救済の物語
溢れる闇… 異形化する人々… 混沌の先で、闇を斬り裂く!! 伝説の四英雄と紡ぐ、重厚な物語 ◆『冒険』がそこにある 広大なフィールドを歩き回り、まだ見ぬ地を訪れよう。 深い森を抜け、雪山を越え、そして ...
-
-
『アスディバインディオス』クリアレビュー:神の視点から描かれる、奥深くも心温まる物語
内容の説明 ◆◇神の冒険、開幕!◇◆ 幾多の精霊神が作りし、数多の世界──その中のひとつ、最も生命に溢れた幻想世界・アスディバインに「異変」が起きる。蔓延してゆく「ケガレ」。暗躍する黒服の男と謎の精霊 ...
-
-
【失速RPG】クロノスアークを遊んだ感想と評価ポイントまとめ
魔闘術師になるべく修行を積む少年・ロカは、ある日「クロノスの欠片」を取りに洞窟へと向かう。 欠片は、過去の世界を現代へと上書きする「時返り」の儀式に必要なものだった。 ところが、欠片を奪うために突然謎 ...
-
-
のほほん経営、でも命がけ。『メゾン・ド・魔王』が心に刺さる理由
経営と戦争が融合!? これまでにない新境地を開いた意欲作 「メゾン・ド・魔王」というタイトルだけを見て、どんなゲームを想像するだろうか? 正直なところ、私は最初その内容がまったく想像できなかった。「魔 ...
-
-
その魔物、育てるだけじゃない!戦う仲間『魔想のウィアートル』体験記
★STORY★ 記憶を失っており、魔物と心を通じ合わせることができる主人公「クルタ」 ハープで魔物を手懐ける、羊飼いの少女『アイラ』 微かに残る「兄の記憶」を頼りに、記憶探しの旅に出ます。 旅の途中で ...
-
-
ニッフェルハイムを遊んだ感想【ダークファンタジーの世界で“作業”を楽しむユニークな一本】
アバターは戦闘で倒れた勇敢な戦士。 しかし、彼の魂は本来ならアースガルズで安らかに眠るはずなのに、Niffelheimという厳しい世界に閉じ込められている。この世界で生き残り、隣地を襲撃し、危険なダン ...
-
-
遊びやすさ全振り!おっさんゲーマー歓喜の『ドラゴンシンカー』感想記
8bitテイストの懐かしいグラフィックで紡がれる王道ストーリーに、やりごたえのある隠しダンジョンやサブクエストも用意。 多くのゲームミュージックを生み出した、あの「笹井隆司」氏がサウンドを手掛けます。 ...
-
-
キングダム:ニューランズを遊んだ感想【シンプルながらも奥深い、じわじわハマる異色作】
物語の主人公(操作キャラクター)である王(王女)となり、自らの馬で大地を駆け、王国を築き、冒険を通じて領土を拡大しながら守り抜く。『Kingdom: New Lands』はシンプルなルールですが、多く ...
-
-
『DAYS GONE』クリアレビュー|一本の映画を“生きる”ようなゾンビゲーム
「ゾンビゲーム」と聞いて、あなたはどんな作品を思い浮かべるだろうか。数多あるゾンビ系タイトルの中でも、これほどまでに人間ドラマが深く描かれた作品は他にそうそうない。その名は──『Days Gone(デ ...