-
-
ヒロタシュークリーム(種子島 安納芋)をレビュー!
[toc] 種子島のみつ姫を使ったシュークリームを購入! お手頃価格でクオリティの高いシュークリームを提供し続けてくれるヒロタさんから、期間限定で安納芋を使ったシュークリームが発売。 日頃よりお手軽ス ...
-
-
和歌山産業 アジアンスイーツ杏仁豆腐をレビュー!
[toc] かつて、ここまでシンプルなパッケージあっただろうか… パッケージと言えば、その商品の顔であり、手に取ってもらうための魅力を伝える役割だと思っている。 しかし、和歌山産業の杏仁豆腐のパッケー ...
-
-
カンパーニュ湘南パティスリー レアチーズとチョコブラウニーをレビュー!
[toc] 再び期待値の高い湘南パティスリーがやってきた! 湘南パティスリーと言えば、これまで過去にもレビューし、味、コスパともに満足度の高いスイーツを提供してくれたブランド。 今回も、レアチーズとチ ...
-
-
北海道乳業チロルきなこプリン( 黒みつソース入り)をレビュー!
[toc] チロルチョコのきなこもちがプリンになっちゃった! 先日、チロルチョコきなこもちとフルタ製菓のコラボクッキーをご紹介させて頂いたが、今回は北海道乳業さんとのコラボプリンをレビュー! チロルチ ...
-
-
和菓子とパンのいいとこ取り!ヤマザキ薄皮栗まんを徹底レビュー
【期間限定】ヤマザキ「薄皮栗まん」を実食レビュー!しっとり生地に包まれた上品な甘さの和菓子パン 秋の訪れを感じさせる味覚といえば、やはり「栗」。今回は、ヤマザキより**期間限定で発売されている「薄皮栗 ...
-
-
秋限定の贅沢和スイーツ!モチクリームジャパン「安納芋の生クリーム大福」を実食レビュー!
自然な甘さがうれしい。秋限定『安納芋の生クリーム大福』を食べてみた! 秋といえば、芋・栗・かぼちゃといった“ほっこり系”のスイーツが続々と登場する季節。その中でも、今回ご紹介するのは「モチクリームジャ ...
-
-
安納いも使用でこのコスパ!? 丸中製菓『ふんわりおいものケーキ』を徹底レビュー
【実食レビュー】丸中製菓「ふんわりおいものケーキ(安納いも使用)」はコスパ最強の秋スイーツ! 秋になると、無性に食べたくなるのが“さつまいもスイーツ”。中でも、ねっとりとした甘さが特徴の安納いもは、さ ...
-
-
芋の香りほのかに。杉本屋の厚切りいもようかんは懐かしの和スイーツ
昭和レトロな魅力!杉本屋製菓の厚切りいもようかんを実食レビュー 甘い和菓子が恋しくなる午後のひととき。ふと立ち寄ったスーパーのお菓子コーナーで、何やらレトロな雰囲気をまとった和菓子を発見しました。 そ ...
-
-
【本格派の味を自宅で】ニッポンハム「リコッタチーズのパンケーキ」を食べてみた感想レビュー!
カフェクオリティのパンケーキが自宅で楽しめる!? ある日、いつものスーパーで気になる新商品を発見。 その名も『シュクレカフェ リコッタチーズのパンケーキ』製造元はあのニッポンハム。お肉やハム製品のイメ ...
-
-
果汁100%の贅沢ゼリー!? 西友「フルーツゼリーアソート」を本音レビュー!
果汁100%ゼリーって本当!? 西友でお得なデザートを発見 スーパーのゼリー売り場でよく見かけるのが、「果汁○%使用」の文字。しかし、その数字が5%や10%程度ということも珍しくありません。そんな中― ...