「 月別アーカイブ:2018年05月 」 一覧
-
-
明太マヨ好き必見!やまやの本気が詰まった一本を試してみた
【やまや めんたいマヨネーズ】明太子×マヨネーズの旨辛ハーモニー!トーストやサラダが劇的に変わる!? ちょっとマンネリ気味な朝食やおつまみ、何か刺激的な変化が欲しいな……。そんな方にピッタリなのがこち ...
-
-
もちもち麺がクセになる!韓国うどんセットを徹底レポ
【韓国風うどん徹底レビュー】2種の本格スープで味わう異国の麺体験!家で楽しむ韓国食文化 ここ最近、我が家では“韓国グルメブーム”が巻き起こっており、スーパーの韓国フェアや通販サイトを見るたびに、ついつ ...
-
-
【レビュー】ELPA耐雷サージ付きコーナータップを導入!落雷対策と省スペースを両立できる実力派アイテムだった
◆ 家電の“雷対策”、あなたはできていますか? 突然ですが、あなたのご家庭では**「雷サージ対策」**をされていますか? 私はこれまで、正直あまり意識してこなかったのですが、最近は異常気象による雷の発 ...
-
-
レンジだけで本場の味!CJジャパン【もちもちトッポッキ】を食べてみた
電子レンジでチンするだけ!本場の味が楽しめる「もちもちトッポッキ」を実食レビュー! 韓国の屋台グルメといえば、まず名前が挙がるのが「トッポッキ(トッポギ)」ではないでしょうか。甘辛いソースともちもちの ...
-
-
【危険】手が止まらない!? ハニーバターアーモンドを食べてみたら中毒レベルだった件
一度食べたら止まらない!? 話題の「ハニーバターアーモンド」を実食レビュー!バナナ味も一緒に試してみた 甘いもの好きの私が、ついに手を出してしまった「危険なスナック」──それが、**株式会社カリフォル ...
-
-
正直レビュー|台湾のパイナップルケーキより日本のお菓子が好きだった話
竹葉堂「土鳳梨酥」をお取り寄せしてみた 今回、ネットショップで見つけた台湾のお菓子「土鳳梨酥(トーフォンリースー)」を初めてお取り寄せしてみました。 これは、台湾では旅行者のお土産として大定番の一品。 ...
-
-
家焼肉が激変!富士甚の漬込みダレで焼肉店の味に!
家焼肉が外食レベルに!? 富士甚醤油「焼肉漬込みだれ」を徹底レビュー! おうち焼肉のクオリティをグッと引き上げてくれる、そんな夢のような調味料をついに発見しました。 今回ご紹介するのは、富士甚醤油の「 ...
-
-
【衝撃の完成度】井村屋やわもちアイスみたらしを実食レビュー!これはもはや和菓子
【実食レビュー】井村屋やわもちアイス みたらし団子味が神レベル!和スイーツ好き必見の逸品 井村屋やわもちアイスみたらし(期間限定商品) 「団子とアイスが一緒になったらどうなるのか…?」 そんな素朴な疑 ...
-
-
小豆香る男になれるかも!? 粒あずき飴の破壊力
小豆の風味が口いっぱいに広がる極上の一粒!「厳選美味 粒あずき飴」実食レビュー 小豆好き必見!今回は、セシカの「厳選美味 粒あずき飴」という、まさに“小豆を丸ごと味わえる”究極の飴を実際に食べてみたの ...