-
-
カニの内子・外子とは?金沢おでんポテチで学ぶご当地の味
カルビーご当地チップス、今回は石川県! これまで何度も紹介してきたカルビーの「ご当地ポテトチップス」シリーズ。その土地の名物料理をテーマにしたユニークな味が揃っており、地域への愛とちょっとした発見が詰 ...
-
-
【レビュー】果肉ゴロゴロ!和歌山産業「ロクピー キウイゼリー」で贅沢なひとときを
暑い夏にぴったり!珍しい“本気のキウイゼリー”に出会った 連日の猛暑にぐったり気味な体と心。こういうとき、つい手が伸びるのは冷たくてさっぱりしたもの。いつものスナックやクッキーも悪くないけれど、夏にな ...
-
-
お茶請けにも贈答用でも喜ばれる抹茶かすてらをご紹介!
お茶請けにも贈答用にも喜ばれる、極上の抹茶カステラをご紹介 以前に珈琲問屋さんのプレーンタイプのカステラを購入し、そのしっとり感と上品な甘さ、そして何よりも素材の良さに感激した私。それ以来、すっかりフ ...
-
-
JA全農千葉コラボ!「貴味 飯岡メロンゼリー」を食べてみたら、想像以上の贅沢感だった
メロンを本気で味わいたい人におすすめしたい、ピューレ使用の本格派ゼリー 「メロンゼリー」と名乗りながら、実はメロンの果汁すら使われていない——。そんな“なんちゃって”メロンゼリーが未だに多く流通してい ...
-
-
一口サイズに詰め込まれた贅沢 ― ブルボン『大人プチ くるみのブラウニー』をレビュー!
■ 大人のプチスイーツとの出会い 「プチシリーズといえばブルボン」と言っても過言ではないほど、誰もが一度は手に取ったことがあるはず。手軽さと美味しさを両立したシリーズですが、今回ご紹介するのはその“進 ...
-
-
千房監修の焼そばを食べてみた!名店の味は家庭でも再現できるのか?
【実食レビュー】名城食品×千房の焼そばを調理してみた!大阪の味をおうちで再現できる!? 大阪名物「千房」の味が、自宅で楽しめる——そんな魅力的な惹句を掲げて登場した名城食品の『千房監修焼そば』。関西人 ...
-
-
カルビーのご当地ポテチ!広島名物“牡蠣のバター焼き味”を正直レビュー
【広島の味をポテチで再現!?】カルビー「ポテトチップス 牡蠣のバター焼き味」を食べてみた! ご当地ポテチファンに朗報!カルビーのポテトチップスご当地シリーズに、あの広島名物「牡蠣のバター焼き味」が登場 ...
-
-
【和の果実スイーツ】光陽の次郎柿ゼリーをレビュー!懐かしさと上品さが詰まった寒天和ゼリー
本場・豊橋の「次郎柿」を寒天で包んだ、上品な和スイーツ 今回は、ネットで見かけて気になった「光陽の次郎柿ゼリー」をレビューします! 柿を使ったゼリーって、実は意外と珍しいんです。しかも、使われているの ...
-
-
ラーメン屋の味が家庭に!八洋食品の博多餃子、味とコスパの実力とは?
博多ラーメン屋の味が自宅で!? 八洋食品「博多発ラーメン屋さんの餃子」を実食レビュー! ラーメン屋さんで食べる餃子の魅力を、自宅でも手軽に楽しめたら――そんな願いを叶えてくれそうな一品を、激安スーパー ...
-
-
大海老は名ばかり?でも旨い!味の素の本格派冷凍炒飯
【レビュー】味の素「大海老炒飯」を食べて気づいた…旨さと謙虚さのバランスとは? 最近話題の冷凍炒飯といえば、味の素が誇る「大海老炒飯」。テレビコマーシャルでもよく見かけ、「これは絶対美味しいに違いない ...